☆鮭のチーズホイル焼&アスパラの肉巻き〜☆
夜ご飯ですよーーーー
いつかの(笑)

アスパラが特価だったので、2束買い、
最初に茹でておいて,生姜焼きの豚肉を厚く巻いて、
軽く小麦粉振って、焼いてから、お酒、みりん、砂糖、醤油で絡めました♪

美味しいもん〜♪

鮭のアルミホイル焼きも作りました〜\(//∇//)\
塩、ブラックペッパーして、チーズのっけて焼き上げました
超簡単〜

ほうれん草も食べましょう〜\(^o^)/
茹でて、胡麻和えにしました。
たっくさんのっけてやったから、カルシウムもばっちりやもん♪

ほうれん草を作っている知り合いのおじいちゃんが、
軽トラ一杯に持ってきてくれました。
さすがに食べきれないので、合う人、来た人、近所の人、、、
そこら辺歩いている人にまで、
好きなだけ持ってってー♪って、ほうれん草配りに必死こいてました(笑)
お兄ちゃんの好物の里芋の煮っころがしも作りましたー( ^ω^ )
手がかゆくなるのでゴム手袋して剥いたけど、、、、、2袋分は多かった。。
もう、、、皮むいただけで,手ー疲れた。。。ぐったり(笑)
お酒、砂糖、みりん、醤油,ってとこかな。

マッキーの好物のセロリのスティック〜♪
週1、2回は、出してます。
ブロッコリーも茹でておいたよん♪

今日のお味噌汁は、鳴門の生ワカメを頂いたので、
生ワカメとお豆腐となめこにしました!
この組み合わせも,好きやもん〜♪

そしてそして、
蓮根五目ご飯も作ったのよー
蓮根、人参、椎茸、豚肉、揚げ、入り〜〜〜
たっくさん作ったから、冷凍保存しておきます。o(^▽^)o

デザートは、いよかん♪
自分で言うのもなんやけど、
豪華やな〜

ごちそうさまでした。
さて,
マッキーのインフルエンザ、学校行事、オリエンテーション,
サッカー部の内進生と外進生との初顔合わせ、
毎月恒例のセイカ女子会飲み会,,,
色々あったこのところ。
仕事もMAXで忙しく、、
マッキーを遠征に送り出した後、ホッとしたのか
熱が出ましたわ(笑)
今だから書けますが、マッキーが大変でした。
インフル高熱続きの後、数日間、,,何も匂いがしない!!!と言ってました。
「ただ鼻が詰まっとるだけやわ〜」って他っておいたのですが
、、、、大好きなお味噌汁も食べず、
白いご飯も三口くらいしか食べず、3日ほどは食欲全くなし。(°_°)
自分でパソコンで調べまくっていたようで,その記事を読んでいたら
情緒不安定に。
次の日すぐに病院で検査。
匂いのキツいアルコールやエタノール?を嗅がせても何もにおわない。
熱による嗅覚障害で,一時的なものかもしれないけど、
もし、鼻の神経がやられていたら
これからも臭う事はなく、味も感じないから食欲が落ちる。。。
その結果痩せて行くから。。。。これから成長期だからご飯に気を使って
と診断。(涙)
専門の病院の紹介状を書いてもらい、すぐに行って診察。
そこでも、もし蓄膿症だったらその治療をして行けばいいけど、
違ってたら、、、何年かけてもいいから
ステロイドを使って、治療してみよう。。。と同じような事を言われました。
レントゲンの結果,,,蓄膿ではありませんでした。(T_T)
2人の先生方。 治るように頑張ろう!って。。。
ステロイドのお薬を処方されました。
食べる事が誰よりも大好きなマッキー。
頭が一瞬、真っ白になりました。
でも、私がめげていてはいけないので,
帰りの車の中で
「絶対治る!!!ママが治したる!!!美味しいご飯一杯作ったるで心配するな!!!」
匂いしーへんでも,食べれるんやで死なへんし!!!」
と、これからの人生論をどれだけ何時間、語ったことか。。。。。
ということがありました。
が、
その少し経った後、、、マッキーさん。
泣きながら思いっきり鼻をかむと、、、、
ン???
あれ???
「ママー!!!!一瞬匂ったーーーーーーーーーー!!!!」
って。
「マジで〜〜〜〜マッキー良かった〜〜〜〜〜〜」♪───O(≧∇≦)O────♪
って、2人で死ぬほどギューと抱き合いました(笑)
という事で、けっこう精神的にやられた5日間でした。(*^_^*)
長男クンは,
まだ入学はしていませんが、すでに高校のステージで頑張っています。
高校の練習は、中学の時とはレベルも何もかも比べ物にならないようで
毎日グッタリです。(笑)
個人個人の選手の意識がとても高く、
練習中のみんなの声は半端なく、練習もキツい。
もちろん中学から上がり立ての息子にも容赦なく要求されることは高く,
少しのミスでも指摘されます。
とにかく、
「◯◯先輩すげー,◯◯君上手い! レベル高い!」
という言葉しか聞いた事ないくらい先輩達を大絶賛しています。
一番下っ端の、ペーペーの長男君。
きっと必死に練習に食らいついているんでしょうが、絶賛してる場合じゃない。
これからは先輩から学べる事は
全部盗むつもりで、ガチで頑張ってもらいたいです。
私は、息子が当たり負けしないように、怪我をしないような
強い身体を作りを目指して、
これからも、ご飯作りに励みたいと思います。
という事で、
今日から、マッキーは兵庫県へ遠征に出かけて行きました。
帰ってきた次の日から、お兄ちゃんも3泊4日で関東遠征です。
サッカーも頑張って欲しいですが、
何よりも、健康一番でございます。(*^_^*)
ありがとうございます。

にほんブログ村


アスパラが特価だったので、2束買い、
最初に茹でておいて,生姜焼きの豚肉を厚く巻いて、
軽く小麦粉振って、焼いてから、お酒、みりん、砂糖、醤油で絡めました♪

美味しいもん〜♪

鮭のアルミホイル焼きも作りました〜\(//∇//)\
塩、ブラックペッパーして、チーズのっけて焼き上げました
超簡単〜

ほうれん草も食べましょう〜\(^o^)/
茹でて、胡麻和えにしました。
たっくさんのっけてやったから、カルシウムもばっちりやもん♪

ほうれん草を作っている知り合いのおじいちゃんが、
軽トラ一杯に持ってきてくれました。
さすがに食べきれないので、合う人、来た人、近所の人、、、
そこら辺歩いている人にまで、
好きなだけ持ってってー♪って、ほうれん草配りに必死こいてました(笑)
お兄ちゃんの好物の里芋の煮っころがしも作りましたー( ^ω^ )
手がかゆくなるのでゴム手袋して剥いたけど、、、、、2袋分は多かった。。
もう、、、皮むいただけで,手ー疲れた。。。ぐったり(笑)
お酒、砂糖、みりん、醤油,ってとこかな。

マッキーの好物のセロリのスティック〜♪
週1、2回は、出してます。
ブロッコリーも茹でておいたよん♪

今日のお味噌汁は、鳴門の生ワカメを頂いたので、
生ワカメとお豆腐となめこにしました!
この組み合わせも,好きやもん〜♪

そしてそして、
蓮根五目ご飯も作ったのよー
蓮根、人参、椎茸、豚肉、揚げ、入り〜〜〜
たっくさん作ったから、冷凍保存しておきます。o(^▽^)o

デザートは、いよかん♪
自分で言うのもなんやけど、
豪華やな〜

ごちそうさまでした。

さて,
マッキーのインフルエンザ、学校行事、オリエンテーション,
サッカー部の内進生と外進生との初顔合わせ、
毎月恒例のセイカ女子会飲み会,,,
色々あったこのところ。
仕事もMAXで忙しく、、
マッキーを遠征に送り出した後、ホッとしたのか
熱が出ましたわ(笑)
今だから書けますが、マッキーが大変でした。

インフル高熱続きの後、数日間、,,何も匂いがしない!!!と言ってました。
「ただ鼻が詰まっとるだけやわ〜」って他っておいたのですが
、、、、大好きなお味噌汁も食べず、
白いご飯も三口くらいしか食べず、3日ほどは食欲全くなし。(°_°)
自分でパソコンで調べまくっていたようで,その記事を読んでいたら
情緒不安定に。
次の日すぐに病院で検査。
匂いのキツいアルコールやエタノール?を嗅がせても何もにおわない。
熱による嗅覚障害で,一時的なものかもしれないけど、
もし、鼻の神経がやられていたら
これからも臭う事はなく、味も感じないから食欲が落ちる。。。
その結果痩せて行くから。。。。これから成長期だからご飯に気を使って
と診断。(涙)
専門の病院の紹介状を書いてもらい、すぐに行って診察。
そこでも、もし蓄膿症だったらその治療をして行けばいいけど、
違ってたら、、、何年かけてもいいから
ステロイドを使って、治療してみよう。。。と同じような事を言われました。
レントゲンの結果,,,蓄膿ではありませんでした。(T_T)
2人の先生方。 治るように頑張ろう!って。。。
ステロイドのお薬を処方されました。
食べる事が誰よりも大好きなマッキー。
頭が一瞬、真っ白になりました。
でも、私がめげていてはいけないので,
帰りの車の中で
「絶対治る!!!ママが治したる!!!美味しいご飯一杯作ったるで心配するな!!!」
匂いしーへんでも,食べれるんやで死なへんし!!!」
と、これからの人生論をどれだけ何時間、語ったことか。。。。。
ということがありました。
が、
その少し経った後、、、マッキーさん。
泣きながら思いっきり鼻をかむと、、、、
ン???
あれ???
「ママー!!!!一瞬匂ったーーーーーーーーーー!!!!」
って。
「マジで〜〜〜〜マッキー良かった〜〜〜〜〜〜」♪───O(≧∇≦)O────♪
って、2人で死ぬほどギューと抱き合いました(笑)
という事で、けっこう精神的にやられた5日間でした。(*^_^*)
長男クンは,
まだ入学はしていませんが、すでに高校のステージで頑張っています。
高校の練習は、中学の時とはレベルも何もかも比べ物にならないようで
毎日グッタリです。(笑)
個人個人の選手の意識がとても高く、
練習中のみんなの声は半端なく、練習もキツい。
もちろん中学から上がり立ての息子にも容赦なく要求されることは高く,
少しのミスでも指摘されます。
とにかく、
「◯◯先輩すげー,◯◯君上手い! レベル高い!」
という言葉しか聞いた事ないくらい先輩達を大絶賛しています。
一番下っ端の、ペーペーの長男君。
きっと必死に練習に食らいついているんでしょうが、絶賛してる場合じゃない。
これからは先輩から学べる事は
全部盗むつもりで、ガチで頑張ってもらいたいです。
私は、息子が当たり負けしないように、怪我をしないような
強い身体を作りを目指して、
これからも、ご飯作りに励みたいと思います。

という事で、
今日から、マッキーは兵庫県へ遠征に出かけて行きました。

帰ってきた次の日から、お兄ちゃんも3泊4日で関東遠征です。

サッカーも頑張って欲しいですが、
何よりも、健康一番でございます。(*^_^*)
ありがとうございます。

にほんブログ村
スポンサーサイト
最新コメント